【1】 チェルビニア(Cervinia)
ミラノからバスで3時間半、マッターホルンを挟んでイタリア側ゲレンデ&タウン。マッターホルンはイタリア側では「チェルビーノ」と呼ぶ。 スイス側ゲレンデ&タウンは有名なZermatt(ツェルマット)で、共通リフトパス購入で広大なエリアが滑走可能。
【2】 ドロミテ渓谷-コルティナダンペッツォ(Dolomite-Cortina d'Ampezzo)
URL: http://www.dolomitisuperski.com/
ベネチアから北方へ約160km(車で2時間)、超広大なスキーエリア「ドロミテスーパースキー」は、12のリゾートから成り、総リフト数450、総コース長1,200km。このうちもっとも有名なリゾートがコルティナダンペッツォ(Cortina d'Ampezzo)。 見所は、世界遺産にも登録されているドロミテ山群・奇岩群の景観の美しさ。 よって雪質は二の次(さほどでもないという噂)。 日本でも「ドロミテ」というスキー/登山靴メーカーや「白馬コルチナ」というスキー場の名前には馴染みがあり、これらのモデルとなったイタリア最大のリゾートはいつか是非訪れてみたいものである。
【3】 クールマイユール (Courmayeur)
URL: http://www.courmayeur-montblanc.com/
ミラノから西方へ約200km(車で3時間)、アルプス最高峰のモンブラン(4,810m)の南東側にあるリゾート。 山の反対側は有名なフランスのリゾート地シャモニー(Chamonix)であり、 シャモニーへの国境越えルート(モンブラントンネル)もあり。 ミラノからのアクセス(Savda社バス)は、Chatillonという町まではチェルビニアと同じ。ミラノ基点のスノーボードトリップを計画する際には、チェルビニアとクールマイユール、すなわちマッターホルン/ツェルマットかモンブラン/シャモニーかでかなり迷ったが、結局前者を選んだ。
【4】 エトナ山 (Mt. Etna)
イタリアには無数のゲレンデがあるが、敢えてここでシチリアのエトナ山(3,326m)をリストアップしたのは、私の駐在地であるリビアから距離的に一番近いゲレンデであるから。温暖なイメージの地中海の島シチリアにも3000m級の山があり冬には雪が降る。 雪質やゲレンデ規模はさておき、雪をかぶった美しい火山、その堂々たる景観は、まさに「イタリアの富士山」の呼び声が高い。
【1】 ツェルマット(Zermatt)
URL: http://www.zermatt.ch/en/
ジュネーブから235kmまたはイタリア側ゲレンデCerviniaからの国境越えにてアクセス。有名なマッターホルン(4478m)麓のスイス側リゾートである。パウダーからパークまでバラエティ豊富なゲレンデ。最上部の氷河ゲレンデは夏でもオープンしている。
【2】 サースフェー(Saas Fee)
Under Construction
【1】 エスパスキリー(Espace Killy)
URL: http://www.espacekilly.com/
ティーニュとバルディーゼル(Tignes/Val D'isere)という2つの超巨大ゲレンデから成るアルプスのリゾート。 ゲレンデは広大な非圧雪パウダーゾーンが広がる反面、荒れるとスノーボードにはかなりハードなバーンとなる。 健脚向きゲレンデ。
【2】 シャモニー(Chamonix)
モンブランの麓にあるフランス側のリゾート/町。 個人的には、年をとってから行ってみたいと思うリゾートNo.1です。
【1】 ヴァルノード(Vallnord):Arinsal / Pal / Arcalis
日本ではあまり知られていないが、アンドラはスペインとフランスの国境・ピレネー山脈のど真ん中にある小さな独立国であり、「観光」が主な産業で、冬はスキー・スノーボード天国となる。 リゾートは大きくヴァルノード(Vallnord)とグランドバリラの2つ。 さらにヴァルノードはArinsal、Pal、Arcalisの3つのゲレンデから成る。ArinsalとPalだけが連絡リフトで行き来できる。
【2】 グランドバリラ(Grandvalira):
Encamp/Canillo/El Tarter/Soldeu/Grau Roig/Pas De La Casa
URL: http://www.grandvalira.com/
アンドラにあるもう1つのリゾート。ベースタウンを持つ複数のゲレンデ/エリアがつながった形をしており、全てあわせるとコース数110、総リフト数67、標高差930 m (1,710m-2,640m) という壮大な規模のゲレンデを形成している。 パークも3~4ヶ所にあり、どれも個性的で楽しそう。 首都アンドラ・ラ・ベリャ(Andorra La Vella)から見て一番奥にあるPas De La Casaはフランスとの国境にある。
【1】 ガルミッシュ・パルテンキルヘン周辺(Garmish-Partenkirchen)
URL: http://www.gapa.de/ またはhttp://www.zugspitze.de/
ガルミッシュは、オーストリアとの国境にあるドイツ最高峰ツークスピッシェ(zugspitze)(2962m)山麓のリゾートタウン。 標高の高い氷河エリアにあるツークシュピッツェ(zugspitze)と街からアクセスの良いガルミッシュクラシック(Garmisch Classic)という2つのゲレンデがある。
【1】 ザンクト・アントン(St. Anton)
URL: http://www.stantonamarlberg.com/
オーストリア最大級のスノーエリアであるArlbergは、ザンクト・アントンやレッヒ(Lech)というリゾートから成る。中でもザンクト・アントンは規模・名声ともに大きく、各都市からのアクセスも良い。
【2】 インスブルック周辺(Innsbruck)
URL: http://www.innsbruck.info/
インスブルックはオーストリア西部チロル州の州都で、人口は約12万人。過去に2回の冬季オリンピックが開催された地であり、ウィンタースポーツで有名な都市である。
【3】 チロリアン ツークシュピッツェアリーナ(Tyrolean Zugspitz Arena)
URL: http://www.ehrwalderalmbahn.at/ehrwalderalmbahn/en/home.html
URL: http://www.langes.at / http://www.skischaukel-berwang.at/
ドイツ最高峰ツークシュピッツェのオーストリア側、ガルミッシュとチロリアンロイッテを結ぶ線路沿いにある一連のスノーリゾート群、Ehrwald(エーアヴァルト) 、Lermoos、Skischaukel Berwangertalなどからなる。旅行記(2010年3月28日)へ
【4】 ゼーフェルト(Seefeld)
ドイツのガルミッシュとオーストリアのインスブルックを結ぶ鉄道沿いにあるリゾート。過去に冬季オリンピックの会場ともなった。クロスカントリースキーのコースが有名らしい。